られました。
当館の社員の間でも「インターネットで?」とか、
「何に使われる調査なの?」などと休憩時間に話
題になっているようです。
そこで、5年に一度の事もあり、改めて国勢調査
についてネットで調べてみました。

(画像は、総務省のHPより)
国勢調査は、5年に一度実施され、日本に住む全
ての人を対象にした調査が国勢調査で、
日本国内の人口や世帯の実態を明らかにするた
めの調査で、今年で開始から100年を迎えるそう
です。
国勢調査は、意外と身近なところに役立てられて
いるようです。例えば・・・
@衆議院議員小選挙区の改定
A地方交付税の交付額の配分
B政党交付金の算出
C医療費・年金
D防災・災害計画
E都市計画・子育てビジョン
F企業の出店計画
など、私たちの日常生活にも直接関係してくる内
容がたくさんあり、正確に報告する必要がありま
す。
回答方法には、インターネットによる方法、紙の
調査票による回答があり、「インターネットでの
回答」が便利のようです。
あなたは、どちらの方法で回答しますか?