伊香保温泉では当地ゆかりの明治の文豪「徳冨蘆花」の業績をた
たえ、命日である9月18日は蘆花の追悼式を行います。また、
温泉に感謝して湯くみ式、分湯式、湯くみ行列などの行事も行わ
れます。

18日の蘆花祭に引き続き、19・20日は伊香保まつりで、上野
国三之宮伊香保神社の例大祭です。伊香保神社の本神輿(19日の
み渡御)、10数基のの樽神輿や山車が加わり温泉街や町内に繰り
出し、夜は石段街を伊香保神社まで練り上げる伊香保温泉の伝統的
な一大イベントです。
18日、19日、20日はまだ若干、空室がありますので、お祭り
見物にお出かけ下さい。