東国文化の中心地であったことを多くの方が
再認識していただくことを目的として、日本
のポンペイとも称され、古墳時代を代表する
遺跡である渋川市の黒井峯遺跡において、
第5回古代東国文化サミットが開催されます。
国際シンポジウムや復元住居の展示、いろい
ろな歴史体験のほか、創作古代劇、乗馬、熱
気球などが楽しめます。


【日 時】 10月16日(日)10:00〜
【会 場】 黒井峯遺跡(渋川市北牧3番地48他)
渋川市立子持中学校体育館
(渋川市中郷2258番地38)
【問合せ】 群馬県庁文化振興課
(電話:027-226-2525)
※天気も良さそうです。皆さん、お出かけ下さい。