ことをいい、中秋の名月をめでる習慣は、平安時代
に中国から伝わったといわれています。また、農業
の行事との結びつきで、「芋名月」と呼ばれることも
あります。


そして今年は、21日(火)の午前8時55分ごろに満月
になり、中秋の名月と満月の日付が一致します。中
秋の名月と満月の日付が一致するのは8年ぶりとの
ことです。
和心の宿 大森の屋上露天風呂からも、と思ってい
ましたが、残念ながら伊香保温泉は曇り空で、中秋
の名月を見ることができませんでした。
伊香保温泉、周辺の観光情報やイベント情報、オーモリからのお知らせなどをお伝えします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |