「伊香保温泉」の絆については、すでにお伝
えしましたが、今日は二つのポスターで改め
てご紹介します。
最初のポスターは、昭和の初期で、木造旅館
が建ち並ぶ伊香保温泉に、富岡の製糸工場の
女工さん達が社員旅行(?)で来てくれた時
の写真です。
そして、この写真を再現しようと2010年の夏
に「いかほカルチャーミーティング石段1000」
が開催され、県内在住の学生さんや伊香保温
泉の女将さん、群馬県知事、渋川市長、富岡
市長にもお越しいただき集合写真が撮られ、
伊香保温泉と富岡製糸場はより連携を深めて
きました。


糸を作る富岡市と、着物を着てお客様をおも
てなしする伊香保温泉は、今でもこうして固
い絆で結ばれています。
伊香保温泉と富岡市の絆、「縁結びグッズ」
の詳細はこちらをご覧下さい
http://www.hotels-ikaho.or.jp/enmusubi/