このところの伊香保温泉は、暖かい日が続いています。これからの季節、渋川から
伊香保温泉への沿線にアルテナード「芸術の散歩道」が点在していますのでご紹介し
ます。
「渋川(伊香保)に行ってみたいけど何があるんだろう?」「旅行は、電車賃・
高速代・宿泊代・・・色々かかるけど、できるだけ安く抑えたいなぁでも色々な
ところを回ってみたい」という方には、2,500円でお得にアルテナード各観光施設
(8施設)を回れる「アルテナード共通チケット」はいかがでしょうか?
このチケットはアルテナード8施設の入場料合計で大人6,350円のところ2,500円
小人3,300円のところ1,500円で8施設全部回れます。
問い合わせ:渋川市役所観光課0279−22−2111
お買い求め:各アルテナード施設にて
休館日・休園日は右側に記載しておりますが、臨時休業もございますので、直接施設
にお問い合わせください。
※冬季期間は休館となる施設もございます。ただし、購入日から1年間はチケットが
有効となりますので後日、改めて使用することもできます。(1施設1回限り)
※各施設入場のみの共通チケットになりますので、施設内の乗り物、体験教室などは
別途料金が必要になる場合がございます。
@日本シャンソン館 (水曜日休館)

0279-24-8686
車でのルート案内(例) 渋川伊香保IC〜日本シャンソン館
《新着情報》 毎週土・日・祝日にはシャンソンのミニコンサートを実施中
A群馬ガラス工芸美術館(ホームページ工事中)

(水曜日休館〈祝日・8月、11月は無休〉
0279-20-1101
車でのルート案内(例) 渋川伊香保IC〜群馬ガラス工芸美術館
《新着情報》 ガラス細工絵付け体験など様々な体験が行えます。
B渋川市美術館 桑原巨守彫刻美術館

(火曜日休館〈祝日の場合は翌日〉 )
0279-25-3215
車でのルート案内(例) 渋川伊香保IC〜渋川市美術館
《新着情報》 「第3回 フォリーニョ市ローガン市渋川市児童作品展」
2010年2月17日(水)〜2月28日(日) 開催中!
「島田忠幸展」 3月14日(日)〜5月16日(日)
C伊香保グリーン牧場

(2010年1月12日〜3月4日の月曜日〜木曜日休園〈祝日の場合は開園〉)
0279-24-5335
車でのルート案内(例) 渋川伊香保IC〜伊香保グリーン牧場
《新着情報》 ECOストロベリーハウス オープン(詳細はホームページにて)
いちご狩り は月曜日・木曜日も営業しています。
・2月上旬〜ヒツジの出産ラッシュ 3月上旬には一般公開します
・3月20日(土)〜5月5日(水・祝) 伊香保グリーン牧場 さくらまつり
・4月 葉っぱ屋根の新しいカフェ「グリーンリーフ」オープン
D伊香保システィーナサンエイ&猿劇場
(無休 猿劇場は休演の場合あり)
0279-20-1600
車でのルート案内(例) 渋川伊香保IC〜伊香保システィーナサンエイ&猿劇場
《新着情報》 4名様以上で予約割あり!猿劇場も開催!(休演日もあるのでホーム
ページでご確認ください)
Eハラミュージアムアーク

(冬季・展示替え期間、荒天時は休館、2010年1月12日〜3月19日休館)
0279-24-6585
車でのルート案内(例) 渋川伊香保IC〜ハラミュージアムアーク
《新着情報》 3月19日まで休館日となっております。
3月20日〜4月20日(前期) 4月24日〜5月30日(後期)
「原美術館現代美術コレクション展」、原六郎コレクションの名品−国宝「青磁下
蕪花瓶」を中心に
F渋川スカイランドパーク

(11月〜2月の火曜休園《祝日の場合、翌日休》、 悪天候時休園あり)
0279-20-1589
車でのルート案内(例) 渋川伊香保IC〜渋川スカイランドパーク
《新着情報》 2月28日まで1DAYパス割引中!
G徳冨蘆花記念文学館

0279-72-2237
車でのルート案内(例) 渋川伊香保IC〜徳冨蘆花記念文学館
《新着情報》 3月7日(日)午後2時30分〜「平和の日・ひな祭の集い講演会」
先着80名 要連絡 石段街では石段ひなまつり開催!(3/6〜7)
詳細は
↓
http://shibukawa.plablo.jp/sakura/2010/02/post-2c63.html